CLOSE

診療時間
10:00 - 12:30
14:00 - 19:30

毎月第1火曜は訪問診療

火・日は午前診療が13:00まで午後の診療が17:00まで

とじる

24時間ご予約受付中
WEBよやく
初診・再初診の方はこちら はじめてのかた

当院で初めて治療をされる方、定期検診等で前回の治療から期間が空いている方はこちらからご予約下さい。

現在治療中の方はこちら ちりょうちゅうのかた

当院で現在治療を行っている方はこちらからご予約下さい。

診療案内

歯科検診

Treatment

    歯科検診を受けてみませんか??

    • 今のところ悪いところはないけど、心配だから見ておきたい
    • 歯医者が久しぶりだから、検診から始めたい
    • 転院を検討しているけれど、自分に合う歯医者か見極めたい
    このように感じていませんか?その場合は、歯科検診を受けてみることをおすすめします。 なぜ歯科検診から初めて見ることをおすすめするのか。それには以下の3つの理由があります。
    • 診断結果はクリニックによって違う
    • クリニックの姿勢が見える
    • 診療環境を確認することができる
    どこに言っても結果は同じだと思われるかもしれませんが、治療の選択肢によって診断結果は異なります。例えば、あるA医院では抜歯と言われたけれど、B医院では残せると言われた。など、当たり前のようにあります。

    また、丁寧にわかりやすく画面を使って説明してくれるところもあれば、治療計画有りきで話が進むところもあります。さらに、マイクロスコープがあるクリニックもあれば、ないクリニックもあります。

    これらを歯科健診と同時に見てみると、自分に合った歯科医院を探せる可能性があります。

    歯科検診で行うこと?

    歯科検診には、保険診療のものと自由診療のものがあります。
    まずは保険診療で検査した後、更に詳細を検査するために次回自由診療の検査も可能です。

    保険診療内で行う検査

    歯科検診のベースとなる検査となります。
    • 問診
    • 視診
    • パノラマレントゲン撮影
    • 口腔内写真撮影
    • カウンセリング

    自由診療の詳細な検査

    保険診療の検査以外に詳細な検査を行います
    • 問診
    • 視診
    • パノラマレントゲン撮影
    • CT撮影
    • デンタルレントゲン14枚法
    • 口腔内写真撮影
    • カウンセリング
    • 印象採得(歯型の採取)
    • 唾液検査(虫歯のリスク検査)
    • カウンセリング、コンサルティング
    より詳細な検査をご要望の方はこちらを選択されてください。

    診療相談(セカンドオピニオン)もご利用ください

    現在お困り事がある方、新たな見解や治療法がないかを探したいという場合は、診療相談(セカンドオピニオン)をご利用ください。検診よりも前に、まず相談したいという方のご予約も承っておりますので、お気軽にご連絡くださればと存じます。

    こちらもお読みください

    いつでもお気軽に
    ご来院ください。

    歯やその周囲に痛みがある、噛めないなどお困りごと。
    症状はないけれど、違和感があるなどのお悩みごと。
    いつでもお気軽にご来院ください。

    おしらせ

    information

    アップル歯科クリニックからのお知らせ

    電話

    初診WEB予約

    治療中WEB予約