CLOSE

診療時間
10:00 - 12:30
14:00 - 19:30

毎月第1火曜は訪問診療

火・日は午前診療が13:00まで午後の診療が17:00まで

とじる

24時間ご予約受付中
WEBよやく
初診・再初診の方はこちら はじめてのかた

当院で初めて治療をされる方、定期検診等で前回の治療から期間が空いている方はこちらからご予約下さい。

現在治療中の方はこちら ちりょうちゅうのかた

当院で現在治療を行っている方はこちらからご予約下さい。

診療案内

子供の予防歯科

Treatment

    虫歯ゼロを目指す当院の予防歯科について

    虫歯ゼロで成人を迎えて欲しい。これが当院の願いであり、目標です。

    ご家族の方にはご自身が虫歯になって痛い思いをしたり、歯を失ってつらい思いをしたことがあるかたがいらっしゃると思います、同じような思いをしてほしくないと考えるのが「親」なんだと思います。

    虫歯を作らないためには、ご家庭と歯医者が協力し合う必要があります。
    このページではお子様の虫歯を作らないための予防歯科についてお伝えしていこうと思います。

    予防歯科を始めるメリット

    費用がかからない

    医療証と保険証があれば、矯正治療などの自由診療を除けば無料で処置を受けていただけます。現在の保険制度を最大限活用して、予防歯科を始めたほうがメリットがあると言えるでしょう。

    歯医者に行く習慣がつく

    予防歯科の重要な点は、歯医者に行く習慣がつくことです。歯医者に通っていれば、何か問題が発生しても早期発見・早期治療が可能になります。

    虫歯の予防

    誰もが知っているメリットではあると思いますが、虫歯の予防に繋がります。ブラッシングだけでなく、虫歯の原因となる食事の内容や間食に関することなどの知識が身につきます。

    不正歯列の予防

    将来悪い歯並びにならないような、顎の成長を促すことができます。
    これは矯正治療になるので予防ではないと思われるかもしれませんが、一期治療を行うことで歯が並ぶ顎を作るという考えに立つと、不正歯列を予防することになります。

    当院の特長

    歯の知識を身につけられる

    予防歯科を行うのに重要なのは知識です。
    お子様の虫歯だけでなく、大人になってからの歯周病も「知らなかった」という方が多くいらっしゃいます。そのため、当院では知識提供を惜しみなく行い、デンタルIQを高めるお手伝いをしています。

    「親の目線」での予防処置

    私たちも歯科医師・歯科衛生士である前に、親でもあります。
    子供の成長を願い、見届けていきたいと思っています。患者様のお子様も、自分の子供と同じような眼差しを注いで、予防処置を行いたいと思います。

    予防歯科のステップ

    まずは歯が生え始めたら1度いらしてください
    歯が生えたら1度いらしていただきたいなと思います。
    年齢でいうと、大体10ヶ月〜1歳半くらいを目処にいらしていただくのが良いかと思います。3歳まで虫歯を作らない。これがとても重要になりますので、「歯が生えたら歯医者にいこう!」を合言葉にしていただければと思います。
    ご家族の仕上げ磨きの腕を上げる
    お子様が自分で歯を磨けないうちはご家族の腕の見せどころ。
    ご自宅での歯医者さんはご家族になりますから、仕上げ磨きの大切なポイントを覚えていきましょう。当院の歯科衛生士が丁寧にレクチャーしますので、一緒に頑張りましょう。
    チェアに慣れていく
    歯科のチェアに慣れていきましょう。処置はいきなりしなくても大丈夫です。「このチェアは嫌なことをする場所ではない」と認識してもらえるようにしていきます。慣れたら自分からチェアに上がってくれるようになります。
    信頼関係を結ぶ
    お子様から「この先生は嫌なことをする人ではない」とわかってもらえたら、今度は信頼関係を結んでいきます。お話をしたり、お口のお掃除をさせてもらったりしながら、信頼関係を結んでいきます。信頼関係が結んでもらえたら、お子様1人で歯医者にきて、お母さんは買い物をして待つ方が増えてきます。
    中高生になったら大型連休を使う
    中高生になると親離れをして、言うことを聞いてくれない年齢になってきます。 お子様の自立を妨げないようにすることも重要です。お子様に春休みや夏休み等のどこか1時間だけ歯医者をお願いしてみてください。こちらも予約を1番にいれるなど工夫をいたします。

    まずはお気軽にご相談ください。

    予防を始めたいけれど、自分に合った歯医者に通いたいと思われるのではないかと思います。まずはお気軽にご相談いただき、いらしていただけたらと思います。私たちのコンセプトを知っていただいたうえで、最終的に決めていただけたらと思います。

    こちらもお読みください

    いつでもお気軽に
    ご来院ください。

    歯やその周囲に痛みがある、噛めないなどお困りごと。
    症状はないけれど、違和感があるなどのお悩みごと。
    いつでもお気軽にご来院ください。

    おしらせ

    information

    アップル歯科クリニックからのお知らせ

    電話

    初診WEB予約

    治療中WEB予約