MENU
CLOSE
毎月第1火曜は訪問診療
火・日は午前診療が13:00まで午後の診療が17:00まで
とじる
当院で初めて治療をされる方、定期検診等で前回の治療から期間が空いている方はこちらからご予約下さい。
当院で現在治療を行っている方はこちらからご予約下さい。
最近は、大人の矯正治療を希望される方が増えてきました。口元への興味関心が高まっている中で、若い方だけでなくご年配の方も矯正治療を始められる方がいらっしゃいます。 そこで、矯正治療をするなら矯正専門歯科にいけばよいのに、なんで一般歯科で矯正治療をするの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかなと思います。もちろん、当院にも矯正歯科医が在籍しているからではあるのですが、矯正専門歯科とはちょっと違う矯正治療を行っているからなのではないかと思っています。
矯正専門歯科との違いは「総合的な歯科治療ができる」という点にあります。
など、矯正以外の治療も対応できるため、問題がある歯をあちこち行かずに1医院で治したいという要望にお答えすることもできます。また、これらの治療と並行して矯正治療を行うためには、治療計画が重要になります。
これは矯正医と一般歯科医が連携できないと、どこかにズレが生じて将来咬み合わせに不具合を起こすことに繋がったりします。昨今は、一般歯科医が矯正治療を行い、マルチディシプリナリーと呼ばれる、1人の歯科医師が矯正治療を含んだ治療計画を立てるクリニックも増えています。 当院の院長は自身でも矯正治療をしますし、矯正医も在籍していて連携がきちんと取れるため、安心してお任せ頂いているという背景があるのではないかと考えています。
矯正治療を検討している方にも様々なお悩みがあります。歯列不正で悩んでいる方は共通しているのですが、それ以外にもお悩みポイントがあるようです。当院に寄せられる相談から代表的なものをご紹介します。
20代女性
歯並びがデコボコ
ワイヤー矯正
1年半程度
保定を怠ると後戻りする可能性があります。歯肉退縮の可能性があります。
検査
22,000円
矯正治療費
770,000円
5,500円
40代女性
前歯の隙間が気になる
ワイヤー矯正(部分矯正)
7ヶ月程度
30代女性
前歯で噛めない
1年半
出っ歯が気になる、口が閉じにくい
歯並びがガタガタ
下の顎が前に出ている、上の歯が見えない
矯正治療を行う前に診療相談からお越しいただけます。矯正治療に関する不安なところや疑問に感じていること、装置や費用のこともご相談いただくことができます。まずは相談から始めてみる。そのような気軽なお気持ちでご予約いただけたらと思います。
information
アップル歯科クリニックからのお知らせ
電話
初診WEB予約
治療中WEB予約