噛み合わせ治療
思いがけない悪影響
歯医者で治療をし、歯を削ったり抜いたり、詰め物や被せ物をしたり、インプラントを入れたり、矯正をしたり・・・
そういった中で、噛み合わせが少し変わったと感じたことはありませんか?
物を食べることにはまったく問題ない場合がほとんどですが、噛み合わせのズレが原因で、思いがけないところに影響が出てしまうことがあります。
人間の身体の重心点は頭部と腰部にあり、噛み合わせがずれることで頭部のバランスが狂い、身体のバランスが崩れてしまいます。頭痛、腰痛、肩こり等の要因が、単に噛み合わせにあるとは言い切れませんが、一つの要因になっていることは確かです。
また、人間の身体において、顎間接は唯一両側が対になっており、左右のバランスが関節の機能に大きな影響を持っており、頭頸部のバランスが正しくないまま、整体治療等を受けうけることはお勧めできません。
正しい噛み合わせを確保しながら整体治療を受けることが、非常に重要になります。
顎関節症とは
顎関節症とは、顎の運動障害、顎関節痛や噛み合わせの際の雑音等様々な症状があり、現在のところ治療法は確立されていません。
顎関節症の原因を探す為に、症状に関すること、日常生活、仕事、睡眠、食事などのお話を聞かせていただく、医療面接を行います。
顎関節症は日常生活に関連して症状が出ることが多いので、日常生活のちょっとしたことに気を付けていれば自然に治っていくことが多いのですが、症状が長引くと顎に負担が掛かってしまいます。
また、顎関節症と似たような症状を示す他の病気は、即急な治療を要するものもあるので、少しでも気になるような事があれば、当院にご相談ください。
噛み合わせに不安があったら
噛み合わせの不安に関して言えることは、自覚症状がわかりにくいということです。
虫歯のように痛みを伴ったり、歯周病のように血が出たりというわかりやすいものではないため、歯医者に行くべきなのかどうかがわからない、あるいは歯医者に行くという発想にならないという方がほとんどだと思います。
治療させて頂いた患者様の中にも、歯医者に行っても何もなかったら恥ずかしくてなかなか足が向かなかったという方が多くいらっしゃいます。
是非、虫歯治療、歯周病治療、予防等、どんな理由でも良いので来院された際に相談してください。
全てにおいて言えることですが、歯医者というよりも、健康でいるためのアドバイザー、パートナーのように考えて頂ければ幸いに思います。